ニンニクの栄養成分一覧

ここでは、にんにく(生)の主要な栄養成分一覧をご紹介します。各データは「National Nutrient Database for Standard Reference(USDA)」によるものと「日本食品標準成分表2010(文部科学省)」の2種類を引用しています。

100g単位で検証するとにんにく(生)にはビタミンB6、ビタミンB9(葉酸)とミネラル類のモリブデンが非常に多く含まれています。その他、ニンニクにはビタミンB1、カリウム、銅、アルギニン、水溶性食物繊維が比較的多く含まれています。

National Nutrient Database for Standard Reference

成分名 含有量 単位
水分
58.58
g
エネルギー
149
kcal
エネルギー
623
kJ
タンパク質
6.36
g
全脂質(脂肪)
0.5
g
灰分
1.5
g
炭水化物
33.06
g
食物繊維
2.1
g
糖分
1
g
ミネラル
カルシウム、Ca
181
mg
鉄分、Fe
1.7
mg
マグネシウム、Mg
25
mg
リン、P
153
mg
カリウム、K
401
mg
ナトリウム、Na
17
mg
亜鉛、Zn
1.16
mg
銅、Cu
0.299
mg
マンガン、Mn
1.672
mg
セレン、Se
14.2
ug
ビタミン
ビタミンC(全アスコルビン酸)
31.2
mg
ビタミンB1(チアミン)
0.2
mg
ビタミンB2(リボフラビン)
0.11
mg
ビタミンB3(ナイアシン)
0.7
mg
ビタミンB5(パントテン酸)
0.596
mg
ビタミンB6
1.235
mg
葉酸合計
3
ug
ビタミンB9(葉酸)
0
ug
食物葉酸当量(DFE)
3
ug
コリン
23.2
mg
ビタミンB12
0
ug
ビタミンA(レチノール活性当量)
0
ug
レチノール
0
ug
βカロチン
5
ug
αカロチン
0
ug
βクリプトキサンチン
0
ug
ビタミンA(IU)
9
IU
リコピン
0
ug
ルテイン、ゼアキサンチン
16
ug
ビタミンE(アルファトコフェロール)
0.08
mg
ビタミンE(その他)
0
mg
ビタミンD(D2 + D3)
0
ug
ビタミンD
0
IU
ビタミンK(フィロキノン)
1.7
ug
脂質
飽和脂肪酸合計
0.089
g
酪酸(ブチル酸)
0
g
カプロン酸
0
g
カプリル酸
0
g
カプリン酸
0.002
g
ラウリン酸
0
g
ミリスチン酸
0
g
パルミチン酸
0.087
g
ステアリン酸
0
g
一価不飽和脂肪酸合計
0.011
g
パルミトレイン酸
0
g
オレイン酸
0.011
g
イコサン酸
0
g
ドコセン酸
0
g
多価不飽和脂肪酸合計
0.249
g
リノール酸
0.229
g
リノレン酸
0.02
g
オクタデカテトラエン酸
0
g
アラキドン酸
0
g
エイコサペンタエン酸
0
g
ドコサペンタエン酸
0
g
ドコサヘキサエン酸
0
g
コレステロール
0
mg
アミノ酸
トリプトファン
0.066
g
トレオニン
0.157
g
イソロイシン
0.217
g
ロイシン
0.308
g
リジン
0.273
g
メチオニン
0.076
g
シスチン
0.065
g
フェニルアラニン
0.183
g
チロシン
0.081
g
バリン
0.291
g
アルギニン
0.634
g
ヒスチジン
0.113
g
アラニン
0.132
g
アスパラギン酸
0.489
g
グルタミン酸
0.805
g
グリシン
0.2
g
プロリン
0.1
g
セリン
0.19
g
その他
アルコール、エチル
0
g
カフェイン
0
mg
テオブロミン
0
mg
フラボノイド類
フラボノール
ケンフェロール
0.3
mg
ミリセチン
1.6
mg
ケルセチン
1.7
mg
イソフラボン
ダイゼイン
0
mg
ゲニステイン
0
mg
グリシテイン
0
mg
イソフラボン合計
0
mg
ビオカニンA
0
mg
ホルモノネチン
0
mg
クメストロール
0
mg

引用:USDA National Nutrient Database for Standard Reference, Release 27

 日本食品標準成分表2010

成分名 含有量 単位
廃棄率
8
%
エネルギー
134
kcal
水分
65.1
g
たんぱく質
6
g
脂質
1.3
g
炭水化物
26.3
g
灰分
1.3
g
エネルギー(kJ)
561
kJ
アミノ酸組成によるたんぱく質
3.7
g
トリアシルグリセロール当量
0.7
g
ナトリウム
9
mg
カリウム
530
mg
カルシウム
14
mg
マグネシウム
25
mg
リン
150
mg
0.8
mg
亜鉛
0.7
mg
0.18
mg
マンガン
0.27
mg
ヨウ素
0
ug
セレン
1
ug
クロム
0
ug
モリブデン
15
ug
レチノール
0
ug
α-カロテン
0
ug
β-カロテン
0
ug
β-クリプトキサンチン
0
ug
β-カロテン当量
0
ug
レチノール当量
0
ug
ビタミンD
0
ug
α-トコフェロール
0.5
mg
β-トコフェロール
0
mg
γ-トコフェロール
0
mg
δ-トコフェロール
0
mg
ビタミンK
Tr
ug
ビタミンB1
0.19
mg
ビタミンB2
0.07
mg
ナイアシン
0.7
mg
ビタミンB6
1.5
mg
ビタミンB12
0
ug
葉酸
92
ug
パントテン酸
0.55
mg
ビオチン
1.9
ug
ビタミンC
10
mg
飽和脂肪酸
0.18
g
一価不飽和脂肪酸
0.04
g
多価不飽和脂肪酸
0.41
g
コレステロール
Tr
mg
水溶性食物繊維
3.7
g
不溶性食物繊維
2
g
食物繊維総量
5.7
g
食塩相当量
0
g
重量変化率
0
%
脂肪酸総量
0.64
g
n-3系 多価不飽和脂肪酸
0.04
g
n-6系 多価不飽和脂肪酸
0.37
g
4:0 酪酸 mg
6:0 ヘキサン酸 mg
7:0 ヘプタン酸 mg
8:0 オクタン酸 mg
10:0 デカン酸
Tr
mg
12:0 ラウリン酸
1
mg
13:0 トリデカン酸 mg
14:0 ミリスチン酸
1
mg
15:0 ペンタデカン酸
2
mg
15:0 ANT ペンタデカン酸 mg
16:0 パルミチン酸
150
mg
16:0 ISO パルミチン酸 mg
17:0 ヘプタデカン酸
4
mg
17:0 ANT ヘプタデカン酸 mg
18:0 ステアリン酸
4
mg
20:0 アラキジン酸
4
mg
22:0 ベヘン酸
9
mg
24:0 リグノセリン酸
mg
10:1 デセン酸
mg
14:1 ミリストレイン酸
0
mg
15:1 ペンタデセン酸
mg
16:1 パルミトレイン酸
4
mg
17:1 ヘプタデセン酸
2
mg
18:1 オレイン酸
32
mg
20:1 イコセン酸
3
mg
22:1 ドコセン酸
Tr
mg
24:1 テトラコセン酸
mg
16:2 ヘキサデカジエン酸
mg
16:3 ヘキサデカトリエン酸
0
mg
16:4 ヘキサデカテトラエン酸
mg
18:2 n-6 リノール酸
370
mg
18:3 n-3 α-リノレン酸
43
mg
18:3 n-6 γ-リノレン酸
mg
18:4 n-3 オクタデカテトラエン酸
mg
20:2 n-6 イコサジエン酸
0
mg
20:3 n-6 イコサトリエン酸
0
mg
20:4 n-3 イコサテトラエン酸
mg
20:4 n-6 アラキドン酸
0
mg
20:5 n-3 イコサペンタエン酸
0
mg
21:5 n-3 ヘンイコサペンタデセン酸
mg
22:2 ドコサジエン酸
mg
22:4 n-6 ドコサテトラエン酸
mg
22:5 n-3 ドコサペンタエン酸
mg
22:5 n-6 ドコサペンタエン酸
mg
22:6 n-3 ドコサヘキサエン酸
mg
未同定
6
mg
イソロイシン
110
mg
ロイシン
200
mg
リシン
220
mg
メチオニン
58
mg
シスチン
65
mg
含硫アミノ酸合計
120
mg
フェニルアラニン
150
mg
チロシン
120
mg
芳香族アミノ酸合計
270
mg
トレオニン
130
mg
トリプトファン
64
mg
バリン
170
mg
ヒスチジン
81
mg
アルギニン
970
mg
アラニン
130
mg
アスパラギン酸
400
mg
グルタミン酸
940
mg
グリシン
150
mg
プロリン
93
mg
セリン
160
mg
アミノ酸合計
4200
mg
アンモニア
150
mg

引用:日本食品標準成分表2010(文部科学省)